たいちさんの日頃の呟き

不定期にたいちさんが呟くように投稿します。暖かい目でよろしくお願いします。

2022年の感謝

f:id:tscsghg:20221231154259j:image

 

どうもこんにちは。換気扇の掃除方法が分からず、四苦八苦した年末を過ごしているたいちさんです。

 

 

2022年が終わろうとしています。

 

今年は年明け早々の退職交渉から始まり、引っ越し、転職と自分の人生にとって大きなイベントのオンパレードでした。

 

 

ここ数年のコロナ禍によって出来ていたはずの遠征すら出来ず、悶々とした生活を繰り返していた中で、今年久しぶりにパナスタに行った2月。とてつもなく嬉しい気持ちになったのが懐かしいです。

 

期待を抱いた春、ジレンマと歯痒さが入り交じった夏、変化の秋、首ひとつ繋がった冬。

 

今シーズンの成績は決して良くは無かったです。リーグ戦23試合の過去最多の参戦数を数えたシーズンは歯痒さが多かったです。それでも皆様のお陰で色とりどりの思い出が出来ました。

 

これまでお世話になった皆様。今年初めてお会いさせて頂いた皆様。そして良くして頂いた他サポの皆様。全てに感謝です。

 

こんな自分に良くして頂いた皆様に感謝をして今年の挨拶とさせて頂きます!

 

2023年もよろしくお願い致します。

 

日立台でお会いしましょう!!!!!!!

 

ありがとうございました。

仕事納めしてないのに仕事納めしてしまった男




 

皆さんお久しぶりです。早い事でもう1年が終わってしまいます。気が付いたら大晦日なんておかしいですね。地元では久しぶりにしっかりした雪が降りまして、初の雪道運転でビクビクしていたことが懐かしく感じるたいちさんです。

 

 

久しぶりにブログを更新したわけですが、今回は題名の通りであります。

 

詳細といいますと、実は仕事内でコロナ感染者が出ましてなんと私が濃厚接触者となり31日まで自宅にて健康観察期間となりました。本職は外仕事でデスクワークではないのでテレワークも出来ず、しれっと仕事納めを迎えてしまった(越してしまったの方が正しいか…)訳であります。

 

当然の如くPCR検査を受けてきました。ありがたいことに陰性で家族にも移すこともなく最小限に留めれたのが幸いでした。なかなか体験できない事ではあるので体験談込み込みでブログにしてみようと思います。

 

良かったら最後までご一読いただければと。

 

・目次

  

 

まさかのPCR検査

 

濃厚接触者になったので当然PCR検査を受けてきました。居住場所的に上の空に思ってたので検査日時を聞いたときには頭が真っ白に。今年はカマ掘って110番と保健所に電話をかけるなんて…

 

検査は鼻の粘膜を採取しての方法でした。ドライブスルー形式で車から一切離れることなかったのでよくできているなと…

 

この機会に検査方法も調べてみました。

 

 

症状を確認する検査方法は2種類あります。

 

 

 

PCR検査

 ・主に鼻の粘膜か唾液を採取して検査

 ・判明に6時間程度要する

 ・現在では一番正確に判定できる

 

 

◦抗原検査

 ・PCRと同じく鼻の粘膜か唾液で検査

 ・判明には30分と短時間

 ・早い分、正確性は低いので偽陽性のリスクがある

 

 

 

↓参照

ouchi.yahoo.co.jp

 

 

 

第一波の時は、陽性の確率の高い人でも37.5度が4日続けば受けれたPCR検査も今ではそんな規定もなくなり、濃厚接触者にも安易に検査していただけることは本当にありがたいことです。

 

防護服を着用して採取や検査していただいた医療で働かれている方々には本当に頭が下がります。ありがとうございます。

 

 

検査しての感想

 

↓やり方としてはこんな感じのことを車内でする

 

f:id:tscsghg:20201223173636p:plain

 

 

・採取には綿棒を縦に伸ばしたような棒状のブツを用いる

 

・普段触れないとこに突っ込まれるので痛い

 

・痛みとしたら鼻から解凍前のうどんが出るくらい

 

・痛みは出し入れの時だけ

 

・抜いた後に鼻の奥に違和感がしばらく残るのが地味にしんどい

 

・2回目は勘弁

 

 

 

 

こんな感想にはなりましたが、受けたからこそ感じたこともあります。それは

 

 

 

なぜ楽天PCR検査キットを販売しようとしたのか

 

www.asahi.com

 

楽天は第1波が流行っていた4月頃に検査キットを販売しようとしていました。「あー、こんなの売ろうとしてたな」と思った方も少々居るかと思います。

 

 

自分もその1人です

 

 

検査を終えてふと「確か楽天が…」と思い出しました。

 

こんなキツイ思いで検査して、結果もプロを持ってして最短1日を要するものをよくぞ…

 

もし、簡易的な検査キットがあったとします。奥の粘膜なんて自分1人で採取できる訳ないし、良い検体なんて取れる訳ないし、うまく行っても信憑性も薄いし。

 

なんて思ったり。

 

 

 

本来は29日に仕事納めをしていざ休暇や!とか考えていましたが、思いもよらぬ形で新年を迎えることになりました。

 

テレワークとは無縁の仕事なのでやることもなくニート生活。

 

日頃の休暇の過ごし方では限界あることは見えているし…(普段、外出でナンボやし)

 

 

変わり果ててしまった生活スタイルを

 

 

 

普段、外で過ごしてきた人間がいざニート生活を送ったら変わったこと5選

 

 

として紹介しようかと思います。個人的にはこの生活だとマイナス要素があまりにも多すぎるのでこれ以上は過ごしたくないですね。

 

YouTubeをめちゃめちゃ見るようになる

 

 

ニート生活に必須なテレビも個人的には深夜バラエティ番組しか観ないので役立つことはなく、YouTubeに大変お世話になりました。

 

2週間もあると沢山の新しい発見があるんですね。普段見るはずのないコンテンツを観たり、1つの動画をじっくり観れたりできました。

 

個人的にハマった方々3選をおすすめ動画とともに

 

・岡田を追え!!

 

ピン芸人の岡田康太さんにファンでもある佐藤コウ生が追っかける模様がアップされています。まじで面白い。YouTubeで久しぶりに大笑いした。3時のヒロインの真ん中の方が「1つハマったら永遠にハマれる」と言うだけあるので納得。

www.youtube.com

 

 

郡司りかチャンネル

 

郡司さんの圧倒的安定感。やっぱ卓球は地上波の放送の時から楽しく笑っていたのでまた続編があってワイ的大歓喜YouTubeやっていることもこの自宅待機期間に知りました。ダンス編だとHANDCLAPを踊ってた動画が凄かったです。(笑)

www.youtube.com

 

 

メンタリスト DaiGo

 

ご存知!謎解き王松丸亮吾の兄貴!最近までYouTubeしているなんて知らなくて友達に教えてもらって観たらそこからゾッコン。話術も相まって十数分の動画も楽々観れてしまう。全部が全部感化された訳ではないけど、考えの幅は間違いなく広がる。観察力まじ大事。

www.youtube.com

 

・普段聞かない音楽をめちゃめちゃ聴くようになる

 

 

YouTube観続けるのもやっぱ限界があった。動画の次は音楽にハマる(本来は反対のはずなのに)。

 

もちろんサブスクしていて、Applemusicに月980円落としています。そこにトップ100:日本というプレイリストがありまして通勤の際を含めてメインでよく活用しています。

 

これいいんですよね。流行に乏しい自分でもこれを聴いておけばなんとか音楽はついていけたので。推せる。

music.apple.com

 

 

流石に流行はそんな一気に変わるものではありません。人気曲が鎮座するプレイリスト内。流石に違う曲を聴いて刺激が欲しくなるものです。そこで見つけた面白いプレイリスト「トゥデイズJ-ロック」であります!

music.apple.com

 

 

ギターロックを中心に、話題の曲からコアなバンドや新鋭のアーティストまで幅広く対応していました!弟から「浅く広く」と言われてしまった私でも知らない素晴らしいアーティストや曲が沢山見つかりました。そこからよく聴いた3曲を紹介してみようかなと。

 

 

 

・パーフェクト・ルーキーズ (神はサイコロを降らない)

 

神サイの新しいアルバム「文化的特異点」に収録されている1曲。泡沫花火も推せるところではあるけど、個人的にポップなテイストの曲の方が好きなのでこの曲を。

music.apple.com

 

 

WARP(tricot)

 

ジェニーハイでおなじみ中嶋イッキュウ氏率いる4人組バンド。ニューシングルである。これは最初のAメロで胸を掴まれました。

WARP - Single

WARP - Single

  • tricot
  • ロック
  • ¥255

music.apple.com

 

 

・化身(ポルカドットスティングレイ)

 

昔にテレキャスター・ストライプという曲を出していた時にテレビで特集されたいた時から名前は聞いていたけどいざ聴いてみるとゾッコン。メンバー全員が楽器メーカーと契約結ぶ程の実力。特にメンバーの雫さんは桁違いの能力の持ち主でもある。知った時の衝撃は…

Keshin - Single

Keshin - Single

  • ポルカドットスティングレイ
  • ロック
  • ¥255

music.apple.com

 

 

買い物依存症に陥る

 

これはとても大きな大誤算でしたね。外にはもちろん出れないので頼みの綱はAmazon先生。

 

アプリで見ていくうちにどんどんいろんなものが良く感じる、物欲を満たしたくなる、カートに入れる、購入するというなんとも言えない悪循環に陥りました。

 

ありがたいことに冬のボーナスが入ったからいいものの、なければ破産寸前になりかねなかったです。この14日間で購入したものと総合計額をまとめてみました。

 

Acer ケーミングモニター ¥10,782

 

Bluetoothマウス ¥1,899

 

・USB Type C to HDMI変換アダプタ ¥1,399

 

・液晶ディスプレイアーム ¥3,380

 

Apple Ethernetアダプタ ¥2,945

 

・簿記3級テキスト ¥1,100

 

・簿記3級問題集 ¥1,760

 

・部屋用アロマキャンドル ¥720

 

合計 ¥23,985

 

 

その前にも6万円近くチートデイ(ボーナス支給当日を指す)に使っているので8万近く支出してしまった訳でこれは破産寸前ですな。自宅待機がないと買っていないものばかりなので無駄っちゃ無駄だった。これが買い物依存症の怖さだと実感。

 

 

・簿記の勉強を始める

 

前述の通り、簿記のテキストと問題集を買ってました。この14日を大事にしないといけなと思った表れなのでしょうか。勉強なんて大嫌いなんですけどね。

 

今の職には全く関係なく、きつい言い方をすれば不要です。ですが、せっかくの機会すぎるので勉強してみることにしました。

 

今回買ったテキストと問題集

 

・テキスト

www.amazon.co.jp

 

 

・問題集

www.amazon.co.jp

 

 

私は堅実ですね。万が一受ける気になったことに備えて21年2月の検定対策を買っていたなんて。やるからには保てるうちは高くいないといけませんからね。

 

・部屋の清潔感にこだわりが出るようになる

 

 

これは意外でした。普段から清潔感には気を配るようにはしていますが、ここ最近の仕事が忙しくて家族内で誰よりも早く出で、遅く帰る生活が続いていたので掃除をさぼり気味でした。

 

検査結果が陰性と分かったその日におかんから掃除機使用許可が降りまして掃除をしていたのですが、なんかいつもとは違うなと。

 

 

気になる箇所が見つかる見つかる!!

 

 

いつもなら気にならない箇所が気になって仕方ないのです。部屋に籠る時間が増えたから必然に他のところにも気を配れるようになった結果なのかと。ここまで自分は追い込まれ続いていたことも同時に分かった瞬間でもあった。

 

終いにはフローリングを濡れ雑巾で掃除までしていたのです。

 

綺麗好きを超えて潔癖症になりそう。

 

 

・最後に

 

最後までお読みいただきありがとうございました。久しぶりのブログ更新がまさかの内容でしたが、いろいろ経験して書きたいことがぽんぽん浮かぶは浮かぶ!ネタ不足にならなかったので助かりましたが。わら。

 

この第3波とも呼べるコロナ禍の中であるので、いつ自分と似た状況が来てもおかしくないです。自分に向けられた警告サインだったのかも。

 

今年は、コロナによって大変な一年でした。いつものことが出来ないことの辛さを実感させられました。

 

その中でも大阪に行ってサッカーを見て、みんなに会う「いつもの」ことができた時の感動は忘れもしません。そして、今年も有難いことに新しい出会いにもあり感謝しかありません。

 

明日は天皇杯決勝です。大事な一戦を観に行くガンバサポの皆さん、感染対策を再度徹底して楽しんできてください!10個目の星を刻みましょう!

 

 

明日の初詣大吉やといいなぁ。

 

 

 

 

ご挨拶

f:id:tscsghg:20191231164619j:plain

皆さん2019年本当にありがとうございました。

 

波乱万丈な1年でしたが、色んな方々のお陰でなんとか楽しく乗り切ることができました。

 

多くの出会いにも恵まれ、有り難いとしか言いようがありません。

 

今シーズンは15試合に参戦することができ、フットサルもし、居酒屋にも誘ってもらえるなんて思ってもいませんでした。

 

来年、来シーズンも変わらずよろしくお願いします。

 

良いお正月を!

2019 #たいちさんの昼ごはん AWARD

f:id:tscsghg:20191230125913j:plain


皆さん、2019年お疲れ様でした。個人的には「激動」とも呼べる年を振りかえる度に見違える程に変わったなと毎回しみじみと思うたいちさんです。

 

今回は「2019 #たいちさんの昼ごはん AWARD」でございます。

 

社畜になった4月から休日の度に継続的に作ってきた昼ごはんを、個人的見解で総合的にランキングします。

 

そもそも何故昼ごはんを自炊するようになったかというと、高校時代はカップ麺や冷凍スパといった不健康を極めた食事を続けていました。社会人になる前にこれではマズいと改心する事と純粋にレパートリーを増やす事が理由としてあります。

 

これまで作ってきた昼ごはんは、調理回数23回、種類にして17もの料理を作りました!

 

6月下旬と8月の遠征ラッシュを除けばほぼ欠かさずに作っていた事になります。

 

純粋にすごいです…

 

トップ3以外、トップ3、番外編に発表したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからはトップ3の発表の発表です。

 

第3位

 

 

この時は絶賛金欠なうの時で、たまたま冷蔵庫にあったチーズとベーコンを活用して簡単かつ美味しい仕上がりにできたので3位!

 

第2位

 

前回間違えて強火にしてしまって、たまが出来てしまった反省を生かして、微弱に絡ませることに成功。また、ブラックペッパーという相棒を手に入れた事によって味も満足に仕上がったので2位!

 

 

1位の前に番外編もありますので、こちらも。

 

番外編

 

テレビ千鳥のSPでしていたDAIGO'Sキッチンをたまたま見ていた弟がこれを作って欲しいと切願されて急遽調理!想像以上に美味しかった。大悟様のセンスをひしひしと感じました。

 

 

そして、第1位は…

 

第1位

 

なんとこの期間に3度も作ってしまう程十八番と化した明太子パスタがダントツの1位!これだけに関しては振る舞える自信しかない。

 

 

社会人になって8ヶ月。継続的に作ってきたお昼ごはんですが、地道に続ける事で料理する度に上達を感じれて新しい体験が出来ました。もっともっと上達できるように頑張ります!成長ぶりはまた2020のAWARDで!!!!!!!!

 

2019/12/30 たいちさん

 

〜2019seasonの終焉〜

f:id:tscsghg:20191209180804j:image

めっきり寒くなってきましたね。皆さんお元気でしょうか。

 

忘年会シーズンに突入し、酔いつぶれる人、駅前で騒ぐ人から被害に遭わないか心配な日々を送るたいちさんです。

 

12/8のF東23戦(トップは7日のレッズ戦)でガンバ大阪としての今シーズン全日程が終了。皆さんお疲れ様でした!

 

色々あった2019シーズンを総ざらいしてみるやつです

 

最終成績としては

トップ(ルヴァン杯含む)

44戦 17勝13分14敗 (リーグ戦 34戦 12勝11分11敗)

 

セカンド

34戦 9勝8分17敗

 

総試合数

78戦 26勝21分31敗

 

(統計してみるとセカンドの負け星が思った程多かった)

 

なかなか序盤は戦術がハマらず不安定な飛行が続く中で、メッシーノや敬斗が戦力になり始めて上昇気流に乗れそう!って思った矢先に2人とも海外移籍。ベテラン陣の相次いでのレンタル移籍。謎の九州出戻りする中で元ガンバ勢の相次いでの復帰といった時代劇かのような展開が起こり、1年間不安定なまま(最後は復調)シーズンを終える。(という個人的見解)

 

個人ではセカンド含め15試合参戦することが出来ました。昨年から比べて3倍の試合を現地で見届ける事が出来ました。

 

去年は就活ド被りでなかなか行けませんでしたが、その頑張りが今に生きたんやなと思います。

 

今、自分は地元の富山で社畜の日々を送っています。パナスタに行くにしてもアウェイに行くにしてもかなりのお金が掛かります。毎試合が遠征なのです。

 

毎試合のように観に行く方々を見ると羨ましいし、自分も!と思うけど、距離やら仕事やらで現実味は全くありません。

 

現地で直接お金を落としたくても落とせないし、Club J.LEAGUEでなかなかコインが貰えないからランクも上がらないとかの弊害はあります。

 

それでも応援する理由、それは、

 

好きだから。

 

それに尽きると思います。

 

でなければ台風直撃の中札幌へ行かなかったと思う。

 

皆に言われました。「行動力はイケメン」、「アレは感心した」と。決して顔は褒めてはくれなかったけど行動力は褒めてくれました。

 

遠方サポの僕には行動力が備わっていたです。

 

そんな行動力を動かす為にはお金が必要。

 

だから高卒で働く事に決めたのも理由の1つだったりする。

 

自分で働いたお金で初めて遠征した時には、初めて感じる高揚感がありました。

 

普段は職場へは電車通勤してるけど、少しでもガンバを観に行きやすくする為に車も買ったし、親に頭下げてクレジットカードとETCカードも作りました。

 

そのお陰で2ヶ月に1回から月1のペースで観に行けるようになりました。

 

また、今シーズンは有難いことに多くの出会いもありました。

 

それも、アウェイ遠征の時に一緒の宿だったり、互いの新車に乗ったり、とある方の新居に遊びに行ったり泊まったりもしました。ましてやフットサルにも誘って貰えました。

 

こんな自分にも素晴らしい仲間が居てくれること。

 

これは本当に恵まれてるとしか言えません。

 

そして、2019シーズンから「ゲーフラ」という新たな相棒を手にしました。

 

手作りの為に雨に濡れて色落ちたり、DAZNに抜かれたり、すいたん様に持ってもらった写真が公式Twitterでツイートされたりと刺激的な経験をさせてもらいました。

(↑↑↑実際のツイート)

 

僕が尊敬するゲーフラ師匠様に色々とアドバイスを貰ったお陰で素晴らしいツネナンデスゲーフラが完成したので、マジ感謝です。

 

いつもみんなには迷惑かけてるけど、いつか必ず何かしらの恩で返します😊

 

来シーズンも素晴らしい出会いが出来ることを楽しみにしてます。

 

こんな自分を来年もまたよろしくお願いします。

 

みんなで星を取ろう!!!

 

2019/12/09 たいちさん

〜ヴィアる〜

f:id:tscsghg:20191110215026j:image

秋が終わり、冬に入ろうとしています。

 

めっきり空も早い時間から暗くなり始め、少し憂鬱になりがちになりました。もう、会社なんてk…

 

あ、たいちです。こんにちは、こんばんは。

 

今回は、急遽ヴィアティンを観に行き、十数年ぶりにJFLの試合を見たというお話であります。

 

読書の秋 食欲の秋 スポーツの秋
そんなんできるわいつでも
春は桜、夏は海やん、冬は雪
比べて秋弱い気がするって

(引用: ヤバイTシャツ屋さん 「秋」)

 

そんなパンチの弱い秋が終わりかけのこの時期にスポーツの秋を堪能した訳であります。

 

全ての始まりはこんな些細なツイートからでした。

 

こういうツイートをする奴は結局はどこも行かず家でダラダラしがちなんですがね(個人的見解)。

 

今月の頭から仕事も忙しく、翌日も朝早くから仕事なので親からは「家でゆっくり休んだら?」といわれましたが、家にいると寝るかゲームしかしないので体たらくになるのでドライブがてら行くことを決意。

 

朝早く出発したお陰で9時頃にはスタジアムに到着。

 

6割チア目の人などといった解釈でうっすらワイの事が知れ渡ってたので、スムーズに馴染む。

 

そんなヴィアティンの応援を束ねるコルリ担当のRYUJIさん!

f:id:tscsghg:20191112201324j:image

↑こんな方(うまく撮れなかった😅)

 

そんなRyujiさんと少しお話する事が出来る時間がありました。

 

今年の天皇杯では湘南ベルマーレを4-0でフルボッコ、そしてVファーレン長崎とはPK戦までもつれた白熱した試合を展開したことが記憶に新しい(Honda FCの快進撃によってもみ消されたかもしれませんが)ヴィアティン三重ですが、そんなクラブの現状を簡潔に。

 

Jリーグ入りを目指すヴィアティンは平均で1000人程の観客しか来ません。これはJ3に昇格する為に必要な2000人以上に全然満たしていません。また、ホームスタジアムでもある東員町スポーツ公園陸上競技場も座席数や照明等の規格を満たしてなく、現時点でたとえ成績面をクリアしたとしてもスタジアム基準によってJリーグ入りは夢物語のままなのであります。

 

Jリーグ入会条件の詳細

https://www.jleague.jp/docs/aboutj/j3-01-new.pdf

 

その上、三重県にはJリーグ規格に対応したスタジアムがひとつもありません。ですが、新スタジアムの建設構想は出ています。

https://www.isenp.co.jp/2018/04/13/16595/

 

知事も「オール三重」との発言もあったものの、出来上がるのはまだ先の話なのであります。

 

RYUJIさんは観客増加の為に、自ら初めて来た方や、子供たちに頻繁に声をかけています。

 

(こんな自分にも気さくに話しかけてくれます😊)

 

「強いクラブはサッカーが好きなら自然と観に来る人は多くなる。三重はそうとはいかない。アットホームな雰囲気を作らないといけない。」

 

これは話をしている中で出た発言なのですが、これには胸が刺さりました。今の現状を客観視しているからこそ言える発言であるし、だからこそ自分が先頭にたってファンを増やすための行動が出来るのだと思いました。

 

それでないとHonda FC戦でアンパンマンの仮装なんか出来ないですよ笑

 

結果としてはお互いチャンスを逃し続けてスコアレスドロー

 

それでも、自分は感じるものが多くありました。これは東員へ始めてきた普段サッカーに興味のなかった方も感じれたと思います。

 

 

だからこそ初めて観に来て、少しでも興味が湧けばまた来て欲しい。そしてリピーターになってほしい。自分もその内の1人なのかもしれない。

 

 

また、今日のボールボーイは四中工サッカー部が担当だったので、ゴール裏にも沢山の部員が来てました。

 

運動部らしい野太い声は時間が経つことに増していき、大きな声援に貢献してくれました。

(替え歌とか歌っちゃってたけど笑)

 

その中で、自分の後ろの子達が何気なくボヤいた一言。

 

「これ(週末応援する)の為に日頃頑張るんやな」

 

その他にも「肺活量ヤバっ」とか言うてくれたので、少しはサポーターのことを知ってくれたのかなと。

 

どうしても、サポ活はなかなか理解されにくい趣味ではある。

 

クラブはスポンサーや親会社が居ることで成り立ってはいる。それでも、クラブ価値を上げたり、選手の背中を一押し出来るのはサポーターやファンが居てこそ。

 

これはプロやアマチュアクラブの話だけではない。部活やユースの公式戦でも言えること。試合に出たくても出れない子達がチームの勝利の為に試合に出ている子達の背中を押してくれているのだ。

 

そんなニュアンスのことが部員の子達に感じてくれたらいいな。選手権頑張ってな!!

 

いつもは当たり前のようにトップレベルの試合を観て、応援している場から将来のJ入りを目指して奮闘する(言い方は悪くなるかもしれないが)いわば発展途上のクラブの場に訪ねさせて貰いました。

 

たとえ、日頃の観客は少ないかもしれないけど一人一人の熱意や思いは何層にも厚かったです。

 

日頃なら感じれなかったことを感じることが出来たそんな気がしました。

 

ヴィアティンの未来は明るい。そして三重には多大なるポテンシャルを秘めている。

 

f:id:tscsghg:20191112131252j:image

(引用:ヴィアティン三重公式HP)

そうでなければこんな光景は作れない。4014人も入らない。

 

早く報われて欲しい。そう思いました。

 

そんなことでこのブログをお終いにしたいと思います。

 

また来れることを楽しみにまた!!!!!

 

 

ヴィアティンに全力を注ぐRyujiさんのTwitterはこちらから

 

https://twitter.com/ryuB0829

 

また、密着した特集があるので是非とも見て欲しい!!!

(公式から動画転載されてるからリンク貼り付けます!)

 

2018年5月22日放送分

https://youtu.be/HjogIgd07a4

 

2018年7月27日放送分

https://youtu.be/3RyLjWciPMg

 

〜フットサルしたっていうお話〜

f:id:tscsghg:20191028183804j:image

皆さん、お仕事や学校等々お疲れ様です。

 

ルヴァンカップは水色と黒のクラブが初優勝で終わったらしいですね。気がつくといつの間にか優勝クラブが決まってました。

 

ワシの心に余裕なんてないようです。お先も心も真っ黒になりかけてるたいちさんです。

 

 

10月26日、お話を頂きまして界隈のフットサルに参加させて頂きました。そのお話です。いつも以上に気楽にお楽しみを。

 

話を頂いたのはルヴァンカップで負け、札幌で燃え尽きてから数時間後。

 

記憶からこの事を消したかったのでしょうか。2つ返事ですぐ参加表明をしました。

 

えげつない台風の影響で乗るはずの飛行機が欠航。空から陸へ変更したことで余計に出費もかさばり、翌月の金欠の未来は丸見えでした。

 

結果的には参加して大正解だったので、おっけい。

 

気持ちが高まってたのでしょうか。トレシューやらパーカーを新調していたのであります。



 

全てバーゲンだけど、新しい物には高揚感は付き物。既にフワフワしてました。

 

とある方のプライベートを暴露してもらいたいと、、、、

 

そして、来たる26日。ワシは4時半に目覚めて5時には家を出ていました。フットサルガチ勢の朝は早いのです。

 

1度も渋滞に巻き込まれることなく順調に海老江へ。

 

門真に木霊したEVマーチ。鼓膜破れそうでした()

 

f:id:tscsghg:20191028180815j:image

天気は晴れ。フットサル日和。

 

今回はワシも含め、初参加組も少々。それでも殆ど知っている面子なので安心。

 

因みに、中学3年までの6年間サッカーをしておりました。主に両SHとSB。ご存知の通り、ここのポジションはとにかく運動量が求められます。現役の頃は誰よりも走れてた自信あるぐらい走りまくってました。

 

(そのお陰で、走るor蹴るプレイヤーで終わったけど)

 

シャトルランの最高記録は111回。決して自慢は出来ないけど。

 

今でも偶にリフティング程度ボールは触りますが、フットサルに関しては2年ぶり。暗雲が立ち込めます。

 

そしてキックオフ。1試合目はそこそこ動けて、これはイケルゾ!って思ったのも束の間。2試合目以降から何かを感じはじめました。

 

動けねぇ。

 

原因は分かっています。

 

私生活が荒くなったから。これに尽きるのです。

 

月に2回程はジムで体を動かしてはいるけど、その他が酷ければ意味が無い。凄まじく体力が落ちていたのであります。

 

1度下降したものはなかなか上昇気流に乗り切れない。

 

これは皮肉な事にJリーグでも会社でも色んな所でも当てはまってしまうのです。徹底した管理がなされないと人や組織は体たらくになる。

 

人に例えるならビール腹なんかは典型的でしょう。

 

これだけはマジでなりたくねぇ。

 

僕よりも年下の子達はバリバリ動くし、パンチあるシュートも打ててしまう。

 

ワシなんて、動くのが精一杯。序盤からシュートを外しまくるし、パスもズレまくる。

 

気がついたら1ゴールと3アシスト(体内記録)で精一杯。

 

ガチでダラしない。恥ずかしさ通り越して感心してました。

 

f:id:tscsghg:20191028182939j:image

ヤラセ無しに終わった後、ワシはこうなってしまった様です。

 

社畜になった途端、急激におじさん化するのなんなんですかね。意味がわからないです。

 

それでも、ボール蹴る以上の楽しさはいつになっても変わらない。至宝。至福。

 

だからこそ、年々動ける量が減っていくのが悲しい。もっともっと蹴って動きたい。これが人の人生なのです。嗚呼、人とは愚かなものだ。

 

色々書いたけど結論とするなら、楽しかった。けど、筋肉痛がエグい。

 

また参加出来ることを願ってお終いにします。

 

みんなありがとう!!!!!!!!!!!!

 

ワシのプライベートチョメチョメ出来て良かった😊

 

(次回の参戦はホーム最終戦、松本戦になる予定です)